Artist Name

about 当事務所について

お客様からの御支持で再度名義を変え、事務所を開きました 

2023年10月1日開設ですが.歴史は結構長いです。

私は前職からホームページを作っています。そのキャリは20年は超えているでしょう。その間様々なホームページを作ってきました。超大手のファッションブランナーのサイトから社員数2名様のホームページまでそれまでも幅広く作成してきました。その間、色んなことが ありました。上手く行った事もありましたし、失敗もありました。それでも多くのお客様に支持して頂き、今年3月まで仕事をしていました。一度は引退も考えましたが、ありがたい事にお客様からの御支持を得て再出発します せっかくお客様からを得て再開するのだから、組織や事務所名を変更し、新体制、新名称で望むことになり。事務所も引っ越し、スタートしました。



これってホームページ作時と同じじゃないかと思いました。

私はこれまで多くのホームページを作ってきました。ホームページを作る技術は人並み以上にありました。ですが、お客様からホームページ作成の依頼が来た際、私達はお客様の商売の内容やその業界のトレンドは知りません。その為にお客様の業種、業界をを理解して、勉強してホームページを作ってます。それで、ある時ふと気が付きました。これって私が好きな漫画「鋼の錬金術師」に出てくる錬金術の考え方と同じじゃないかって思いました。お客様の仕事を”理解”して、私の中でお客様の仕事の内容を”分解”して、そしてホームページという形で”再構築”するんだって気が付きました。 私がホームページを作る際、お客様の業務内容を"理解"し、どうすればよりお客様の仕事を上手くホームページで伝える為に、勉強して自分の中で消化して"分解"して、そして私のWEB作成の技術を投入して"再構築"してホームページを作ります。正に錬金術だと思いました。



ホームページも「理解」・「分解」・「再構築」です

なので、事務所名を alchemistとし、ドメインをworksドメインにしました。

  alchemist アルキメスト 聞きなれない言葉でしょうが、どうか覚えて下さい。そしてお客様のホームページを「理解」・「分解」・「再構築」して、20年以上のキャリアと最新の技術力を使ってお客様のホームページ制作のお手伝いをさせて下さい。


アルキメスト・ワークス事務所について 

  会社名:アルキメスト・ワークス,

  住所:神戸市垂水区塩屋北町4丁目23番4号

  代表:河野 哲

  電話番号:080-9805-2002

 LINEでお問い合わせたい場合 友だち追加

お気軽にご連絡下さい.

是非、お客様の思いを聞かせて下さい。

先ほども書きましたが、当社そのものの社歴は20年以上あります。その際、本当に営業電話や営業メールが多かったです。その為、仕事が進まない事が多々ありました。これは私の持論ですが、フリーランスやなどでコーティングの作業出来ますとか東京の会社が業務提携しませんかとか言ってくる業者が本当に多いのですが、まず、大前提として、私は


実際にお会いして打ち合わせ出来るお客様としか仕事をしません。実際にお会いして、お客様の話をまず聞く事、そうする事が良いホームページが出来る方法と信じています。



Present By alchemist.works 《sinse 20231001》